楽しいチームで野球を好きになってほしい!ひとり一人が輝く少年野球チーム!
TAG

ひとり言

  • 2020年7月29日

~一人ひとり自由に輝いて戦え~

きぬかけ杯は雨で再延期となりましたが、今週はなんとか開催できそうな天気のようです。 選手の皆さんに言っておこうと思いブログを書いています。 今年はコロナの影響でチーム練習が思い通り進まない中、3か月間のオンライン指導、そしてこの2ヶ月間で集中的にチームのカタチを作ってきました。 今回は練習と試合を交互にこなす時間がなく、試合の中で練習していくという方法をとり今週きぬかけ杯を迎えます。 思い通りに勝 […]

  • 2019年9月27日

ピッチング、バッティング写真解説

TKドラゴンズのブログには、いつも良い写真を載せていただいています。 大島さん、吉村さんありがとうございます!   さて、昨日のブログで今のTKドラゴンズの技術指導をうかがわせる写真がいくつかありました。三連休で久しぶりに時間が取れましたので、写真を見ながら情報公開の可能な範囲で解説してみようと思います。   まずは22日のトップを飾った立石のピッチングの写真から見ていきましょ […]

  • 2019年7月12日

~消極的から積極的への大転換~

先日のきぬかけ杯で、3年ぶりの優勝に輝いたTKドラゴンズ。 今シーズンが始まった頃から見れば、選手の加入やポジションや打順の入れ替わりを経て、実にたくましいチームへと成長してきています。 きぬかけ杯を目前にして、私はある選手のメンタルトレーニングを行うことにしました。この選手が自分の持っている力を出してくれることがきぬかけ杯の優勝につながるし、シーズン後半の戦いやこの選手の将来にも大きく影響すると […]

  • 2019年3月28日

TKドラゴンズ・新体制の発表

ありがたいことに、今日現在のTKドラゴンズの団員数は37名。昨年12月、6年生10名が卒団して約3ヶ月で、昨年の団員数に戻ったことになります。 現在も体験者は毎週数名ずつ来られており、4月には団員数が40名を超えると思われます。 TKドラゴンズのチーム方針や指導方針が、多くの皆さまからご賛同をいただき、現在の団員数まで増えてまいりました。 私たちは、今年の初めのスタッフミーティング時に、今シーズン […]

  • 2019年3月15日

「会長のひとり言2019」~学生アルバイトコーチ・未来の指導者のために~

先日、TKドラゴンズの4期生で五代目主将を務めた牟田君(大学ニ回生)がアルバイトコーチの面接に来てくれた。 もちろん合格なのだが、その日は練習試合だったので、2試合観戦してもらった上で、チーム方針の説明を少しして、本人の意思を確認させてもらった。 彼が巣立って行った8年前のTKドラゴンズとは団員数も違うし、環境も違う。その辺を説明する必要があった。 牟田君も「やりたい」とのことだったので、3月の末 […]

  • 2019年1月10日

「会長のひとり言2019」〜2019年版・野球の進路と仕組み〜

以前に野球の進路と仕組みについて申し上げたことがあります。 TKブログの中で2,000回以上読まれていることから、みなさん非常に関心の高い問題であると思いますので、以前の物を修正し2019年版として出してみました。   これはあくまでも、野球で高校や大学に進みたい人や、甲子園に出場したい人、プロを目指す人のための情報です。TKドラゴンズの指導方針とはリンクしておりませんのでご了承ください […]

  • 2018年9月30日

スローイングの基本って何だろう?

9月29日(土)は雨のため練習は中止。 先週、先々週は無理やり練習をしましたが、今週はさすがにできそうもないのであきらめました。 これで5週連続で土曜日は雨・・・いや~まいったなぁ   さて、先週の練習で藤原コーチからスローイングの基本形についての質問がありました。藤原コーチには簡潔に回答したんですが、せっかくなんで、説明しておきます。 まず、スローイングとは何のための動作なのか、その考 […]

  • 2018年9月2日

空白の時間

土曜日は雨。 TKの練習は休みでした。 天一杯も終わったんで、ちょうどいいタイミングの休みです。 二週続けて土曜日に雨が降ると、何かしらやることを考えますが・・・ 普通のチームなら、土曜日が雨でも日曜日に練習をするんで土日とも休みというのはめったにないでしょうねぇ。     それぞれの家庭で、土日の過ごし方は様々だと思います。 思いついて小旅行に出かけたり、のんびり過ごしたり、 […]

  • 2018年6月6日

「会長のひとり言20」~私はバントのサインを出さない~

TKドラゴンズの試合をご覧になって、気付いておられる方も多いと思うが、TKドラゴンズにはチーム創立以来バントのサインが無い。 バントシフトの練習はしてもバントの練習は一切しない。従って、バントをする選手は一人もいない。   私の自論を言うと、高校野球でも大学野球でもプロ野球でも、ごく限られた場面でしかバントをする必要はないと思っているが、場面によってバントは必要であると思っているし、バン […]

  • 2018年5月22日

「会長のひとり言19」~日大アメフト部員の記者会見はスポーツ界を変えるかもしれない~

今日のニュースで日大アメフト部の反則を犯した部員の記者会見を見た。 この選手の記者会見はスポーツ界を変えるかもしれないと感じた。 今の社会すら変えるかもしれないと感じた。   プロは指導者の上にオーナーなどの運営サイドが存在するので、現場の監督にはある程度の規制がかけられるが、アマチュアスポーツ界では指導者に権力が集中する。 監督の一声で全てが決まることが多い。 戦略についても、選手起用についても […]