- 2018年6月9日
井上有、値千金タイムリー3ベース! 総力戦サヨナラ勝ち
6月9日(土)午前中、御所グラウンドで練習した後、午後からは横大路グラウンドにて京都ルーキーズさんと練習試合を行いました。 京都ルーキーズさんは昨年のきぬかけ杯夏季大会の覇者。今年のきぬかけ杯夏季大会を占う重要な練習試合となりました。 16時以降のグラウンド使用状況が分からなかったため、「1試合のみ可能な限り7回まで」という条件で試合を行いました。 ルーキーズさんありがとうございました。きぬかけ杯 […]
6月9日(土)午前中、御所グラウンドで練習した後、午後からは横大路グラウンドにて京都ルーキーズさんと練習試合を行いました。 京都ルーキーズさんは昨年のきぬかけ杯夏季大会の覇者。今年のきぬかけ杯夏季大会を占う重要な練習試合となりました。 16時以降のグラウンド使用状況が分からなかったため、「1試合のみ可能な限り7回まで」という条件で試合を行いました。 ルーキーズさんありがとうございました。きぬかけ杯 […]
TKドラゴンズの試合をご覧になって、気付いておられる方も多いと思うが、TKドラゴンズにはチーム創立以来バントのサインが無い。 バントシフトの練習はしてもバントの練習は一切しない。従って、バントをする選手は一人もいない。 私の自論を言うと、高校野球でも大学野球でもプロ野球でも、ごく限られた場面でしかバントをする必要はないと思っているが、場面によってバントは必要であると思っているし、バン […]
6月2日は、朱雀グラウンドで8時から練習、そして5年生以下のメンバーで10時から新町アニマルさんと練習試合を行いました。 新町アニマルさん、ありがとうございました。 試合内容を振り返ってみます。 1回表TKドラゴンズの攻撃 樋口、立石が倒れるも3番瀬古がいきなり右中間を破るHRで幸先よく1点先行! 1回裏新町アニマルの攻撃 先発瀬古が相手の1番,2番を連続三振! その後、ヒットと四球、盗塁で2アウ […]
5月26日(土)東向公園において上鳥羽友愛ジュニアさんとの練習試合2試合を行いました。 やはり、困った時の黒ちゃんです・・・ リーグ戦真っただ中のこの時期に練習試合相手を探すのは大変でして、木曜日に急遽上鳥羽さんとの対戦が決まりました。 黒ちゃん、ありがとうございました! 朝早くからグラウンド整備を行い試合の準備をしていただいた上鳥羽友愛ジュニアのスタッフの皆さん、ありがとうございました! またお […]
今日のニュースで日大アメフト部の反則を犯した部員の記者会見を見た。 この選手の記者会見はスポーツ界を変えるかもしれないと感じた。 今の社会すら変えるかもしれないと感じた。 プロは指導者の上にオーナーなどの運営サイドが存在するので、現場の監督にはある程度の規制がかけられるが、アマチュアスポーツ界では指導者に権力が集中する。 監督の一声で全てが決まることが多い。 戦略についても、選手起用についても […]
皆さん、GWはどうお過ごしだったでしょうか。 私は残念ながら4日間ほど仕事をしておりました。 大人はいろいろ大変です。 さて、皆さんもご存知のようにTKドラゴンズでは、GWやお盆、年末年始などのまとまった休みは活動をしないことにしています。 たまたま今年のGWは4日にBチームの練習試合を入れましたが、強制的ではなく集まれる選手だけで試合をしています。 多くの少年野球チームでは、年末年始は別としても […]
5月4日は、大宮ジュニアさんからお声掛け頂き、5年生以下のメンバーで練習試合を行いました。 強豪チームとの練習試合は、相手のプレーから学ぶことも多く、子供達も良い勉強になったようです。 大宮ジュニアさん、ありがとうございました。 では試合内容を振り返ってみます。 第1試合 2-7 敗退 第2試合 12-5 勝利 投手陣の継投は次のとおり。 第1試合、瀬古→井上→樋口 第2試合、井上→千→立石→堀 […]