- 2019年6月23日
井出熱投!エースは俺だ!・青山空満塁弾!
6月23日(日)今津運動公園において今津少年野球クラブさん、新旭少年野球さんとの練習試合を行いました。 結果は1勝1敗。Bチームは1勝。合計2勝1敗で帰ってきました。スタッフの皆さん、遠い所までお疲れ様でした! この日は今回のきぬかけ杯で対戦する上鳥羽友愛ジュニアさんが今津で合宿をされていまして、上鳥羽さんと試合をしておきたいと思って行ったんですが、まさかの「手の内を見せたくない」と […]
6月23日(日)今津運動公園において今津少年野球クラブさん、新旭少年野球さんとの練習試合を行いました。 結果は1勝1敗。Bチームは1勝。合計2勝1敗で帰ってきました。スタッフの皆さん、遠い所までお疲れ様でした! この日は今回のきぬかけ杯で対戦する上鳥羽友愛ジュニアさんが今津で合宿をされていまして、上鳥羽さんと試合をしておきたいと思って行ったんですが、まさかの「手の内を見せたくない」と […]
6月15日(土)御所グランドにて練習を行いました。 天気予報では大荒れの天気が予想されていましたが、私、降らないと思ってました。 今年はなぜだか、京都市内は土曜日の午前中には雨が降らないのです。 練習を中止にしたとたん、晴れてきて「できたがな~」というのが一度あります。 今年は雨男らしき人がいないんです。 去年はいましたよ、学生コーチの梅ちゃんが。今考えたら名前に梅雨の一文字が入って […]
6月9日(日)勧修寺グランドにおいて竹の子リーグの公式戦が行われ、西山少年野球クラブさんに5-9で敗れました。 西山さんには春の天一杯のリベンジをされちゃいました。 西山少年野球クラブ 0 1 4 0 2 0 2 9 TKドラゴンズ 0 0 0 0 3 1 1 5 (敗投手 井出2勝2敗) 先発井出は2三振を奪って三者凡退という最高の立ち上がりでした。 2回表の1アウト1塁2 […]
6月1日(土)朱雀グランドにおいて練習を行いました。 この日は土曜参観日の小学校が多く、レギュラーチームは12名が欠席、10名の参加でした。 TKドラゴンズは30以上の小学校からメンバーが集まっています。ということは京都市内の半分以上の小学校が、この日は参観日だったんでしょうね。 10名での練習でしたので、普段できない個人ノックや長時間の打ち込みができました。 個人ノックでは6年生の […]
5月25日(土)上鳥羽グランドにおいて練習を行いました。 暑かったです。 この日の練習は、まず打撃・守備練習を1クールすると同時に投手陣の投げ込みを行いました。 打撃は藤本コーチと藤井さん成合さん、守備は井出さんと堀部さん、投げ込みは私と青山さん、立石MGと千さんは全体の球拾い、大島さんは木陰でカメラをそれぞれ担当してもらいました。 この1クールが終わってすでに大人はバテました💦 & […]
5月18日(土)御所グランドにおいて、京都ルーキーズさんとの練習試合を行いました。きぬかけ杯の前哨戦です。 第一試合のレギュラーチーム戦では瀬古・井出が完封リレー。打線も8安打9得点でレギュラーチームは5連勝。 第二試合、5年生以下のB戦では、青山空が4回無失点8奪三振の好投。打線は15安打5本塁打の猛攻で20得点。 京都ルーキーズさんは昨年のきぬかけ杯夏・冬の優勝チームです。昨年は […]
5月6日(月)横大路グランドにおいて、竹の子リーグ公式戦2試合が行われました。 結果は、猛打爆発で連勝。2試合で27安打6ホーマー29得点。主力選手は打率、打点、本塁打を荒稼ぎするGW最終日となりました。 第一試合(竹の子リーグ) OYZパンサーズ 0 0 4 0 4 TKドラゴンズ 4 5 4 2 15 (勝投手 瀬古5勝3敗、 本塁打 金城4号、瀬古3号、大島2号、内藤1号 […]
4月29日(日)京北グランドにおいて練習、その後隣接する施設でBBQを行いました。 この日は、朝からスケジュールを細かく決めていました。 選手達は9時から12時まで練習なんですが、その間に保護者の皆さんにはミーティングというか顔合わせのようなことをしていただきました。 普通のチームではありえませんが、何しろ京都府内外の様々な地域から選手が集まってますので「誰が誰の親なのかさっぱりわからん」というよ […]
4月20日(土)牛ケ瀬グランドにおいて、醍醐OUクラブさんとの練習試合を2試合行いました。 結果は22-0、24-2と連勝させていただきました。 内野手はほぼレギュラー陣固めましたが、外野手は1打席で交代し、予定通り2試合でベンチ入り19名全員+体験者1名が1~2打席以上の出場機会を持つことができ、全員の成長具合を確認することが出来ました。 醍醐OUクラブさん、ありがとうございました。また、よろし […]