- 2020年6月21日
TKの核弾頭だ!立石5安打!大爆発!
6月21日(日)大宮小学校において、大宮ジュニアさんとの練習試合を行いました。 久しぶりの試合でしたが、第一試合は13安打13得点で勝ち、第二試合は11安打6得点で引き分けという結果でした。 このコロナのややこしい時期に練習試合をしていただいた大宮ジュニアさん、ありがとうございました。 第一試合 TKドラゴンズ 6 2 5 13 大宮ジュニア 1 1 1 3 (3回時間切れ) (勝 吉村 […]
6月21日(日)大宮小学校において、大宮ジュニアさんとの練習試合を行いました。 久しぶりの試合でしたが、第一試合は13安打13得点で勝ち、第二試合は11安打6得点で引き分けという結果でした。 このコロナのややこしい時期に練習試合をしていただいた大宮ジュニアさん、ありがとうございました。 第一試合 TKドラゴンズ 6 2 5 13 大宮ジュニア 1 1 1 3 (3回時間切れ) (勝 吉村 […]
オンライン指導打ち上げ! やっと練習ができると意気込んでいた時に梅雨ではやる気が削がれるかもしれませんね。 こればっかりはしょうがありません。外で野球ができなくても、頭の片隅には必ず野球のこと考えておいてくださいね! 特に素振りは週に5日でだらだらと500回するよりも、10回を真剣に毎日365日やった方が力になりますよ! 先日、会長とオンライン指導の打ち上げをしました! 長い時間ご一緒させていただ […]
やっと非常事態宣言が解消され、グラウンドで練習ができるようになったと思ったら梅雨入り・・・ ほんまに今年は厳しいですなぁ。 土曜日は一日雨。早々に練習中止が決定しました。 来週はできると良いですが・・・祈るしかないです。 オンライン指導が終わり、先週からグラウンドでの練習が再開されました。 それと同時に私も、個人指導モードからチーム作りモードに切り替えています。 私の近くにおられるスタッフやコーチ […]
みなさん、久しぶりのグラウンドでの練習はどうでしたか? 野球を伸び伸びとできる喜びを噛みしめながらできたでしょうか? 僕もそんな喜びをみんなと感じたかったです! 毎週偉そうなことを言っておきながら、僕は、再開初日に参加することができませんでした…(泣き) すみません! 今までのブログでは主に意識についてのテーマを書いてきましたが、今回は具体的なグラウンドでの過ごし方、取り組み方について書きたいと思 […]
6月6日(土)小畑川グラウンドにおいて3か月ぶりの練習再開です。 全団員が集まっての練習でした。 練習前、互いの間隔をあけ大きな輪になってミーティングを行ったり、消毒液を準備したり、コロナ対策を講じての練習再開となりました。 まずはボールの感触を確かめるように、キャッチボール、ローテーションノック。 守備はお世辞にも良いとは言えませんが、さすがにオンライン指導はできないのでこれは仕方ないです。今か […]
5月30日(土)8回目のオンライン指導を行いました。 この日は4年生が4名でした。 これで4年生以上は2回、3年生以下は1回のオンライン指導を行ったことになります。 この2ヶ月間、新型コロナウイルスの影響でグラウンドは使えませんでしたが、なんとか指導を続けることができました。 [su_slider source=”media: 4390,4391″ limit=” […]
5月23日(土)7回目のオンライン指導を行いました。 この日は5年生6名と4年生2名。 何度かオンライン指導を行った結果、8名ぐらいが上限だということにしてるんです。 初めの頃は10名ぐらい見ていたこともあったんですが、疲れが尾を引くということに気付き少し余裕のあるところで8名にしています。 この日は桝添MGにも指導現場(私の会社の事務所)に来てもらっていました。 理由はいろいろありますが「たまに […]