- 2020年9月11日
青山空!最終回3点差同点打!
9月6日(日)横大路グラウンドにおいて竹の子リーグ公式戦が行われました。 1試合目の松陽ファイターズさんとの試合は、最終回青山空の同点打が飛び出し5-5の引き分け。 2試合目の松尾嵐山東連合さんとの試合は、3回まで進み3-0でリードしていましたが降雨のためノーゲームとなりました。 竹の子リーグ公式戦 松陽ファイターズ 3 0 1 0 1 5 TKドラゴンズ 0 2 0 0 3 […]
9月6日(日)横大路グラウンドにおいて竹の子リーグ公式戦が行われました。 1試合目の松陽ファイターズさんとの試合は、最終回青山空の同点打が飛び出し5-5の引き分け。 2試合目の松尾嵐山東連合さんとの試合は、3回まで進み3-0でリードしていましたが降雨のためノーゲームとなりました。 竹の子リーグ公式戦 松陽ファイターズ 3 0 1 0 1 5 TKドラゴンズ 0 2 0 0 3 […]
みなさん、お久しぶりです! 帰省や携帯電話の故障でなかなか練習に参加したり、ブログを書くことができていませんでした。 あっという間に夏休みも終わってしまいましたね。夏休みは何か楽しいことできましたか?コロナ禍でなかなかできなかったでしょうか。 僕は地元に戻って、高校野球部の先輩方と同期と集まり、野球の試合をしてきました! 久しぶりに選手として動く野球は、指導者の時とは違った楽しさがやはりあります。 […]
8月30日(日)上鳥羽グラウンドにおいて竹の子リーグ公式戦が行われました。 対戦相手はOYZパンサーズさん。結果はTKドラゴンズが20安打の猛攻で21-4で勝たせていただきました。 杢谷が4安打の大暴れ、宮田も3安打3勝目と投打に活躍、3年生メジャー小倉がデビュー戦で初ヒットするなど盛りだくさんの内容でした。 竹の子リーグ公式戦 TKドラゴンズ 3 5 1 2 10 21 OYZパンサーズ 0 […]
8月22日(土)牛ケ瀬グラウンドにて練習を行いました。 この日はメジャー、3A合同練習。 練習の前にメジャーチームと3Aチームのメンバーを発表しています。 このメンバーでしばらくは活動を行うことになります。 メジャーチーム 6年生・・・立石、吉村、青山空、青山航、宮田、上川、古我、下村、伊藤、小川、成合 5年生・・・杢谷、森 4年生・・・渡辺 3年生・・・小倉 以上、15名 杢谷、森は5年生以下の […]
先日行われた第5回きぬかけ杯夏季大会では、TKドラゴンズが優勝し2連覇を達成しました。 少し時間がたちましたので、リアルな感じではなく、今大会のTKドラゴンズがどんな戦略でどう戦ったのかを解説しながら振り返ってみたいと思います。 あ、書きたいことが多すぎて恐ろしく長文になってしまいました(笑)休憩しながら読んでくださいね。 1回戦 京都ルーキーズ 0 0 0 0 0 0 TKドラゴンズ 1 3 […]
8月9日(日)小畑川グラウンドにおいて竹の子リーグ公式戦2試合を行いました。 結果は西山少年野球クラブさんに3-4でサヨナラ負け、大宅アトムズさんには11-7で勝ち、1勝1敗でした。 尚、きぬかけ杯の詳細については、いろいろあって書いていませんが、状況が整えば書きたいと思っています。 「いろいろあってすまないが、ちょっと待ってくれ。必ず書くから」と優勝を勝ち取った選手達には伝えてあります。 あまり […]
8月1日(土)小畑川グラウンドにおいてTKドラゴンズが主催する第5回きぬかけ杯夏季大会を行い、以下のような結果となりました。 優勝 TKドラゴンズ 準優勝 上鳥羽友愛ジュニア 第3位 アカスポ 第4位 京都ルーキーズ ご参加いただきましたチームの皆様ありがとうございました。 1回戦 京都ルーキーズ 0 0 0 0 0 0 TKドラゴンズ 1 3 2 4 x 10 (勝 吉村 4勝2敗、 本塁 […]
7月26日(日)、3Aチームは横大路第3グラウンドにてOYZパンサーズさんと練習試合を行い、12対1で見事初勝利を飾りました。 メジャーチームで出場していた森・杢谷をスタメンとしては起用せずに、3Aの選手達はどこまで自分自身のパフォーマンスを発揮し、どこまで「勝つ」ことに貪欲なのか、ということがこの試合の根幹となる部分でした。 結果として、3Aの選手達全員が自分自身の納得のいくパフォーマンスを発揮 […]
7月25日に予定されていたきぬかけ杯は、またまた雨のため8月1日に延期になりました。 グラウンドが確保できていたから助かりました。 きぬかけ杯が延期になり、26日に竹の子リーグの練習試合1試合を行いました。 対戦相手は先日の練習試合でサヨナラ負けしている松陽ファイターズさん。 3-4で負けました。TKも試すことを試すための練習試合と位置付けていますし、相手も2戦ともいろいろ試してきているので、公式 […]