楽しいチームで野球を好きになってほしい!ひとり一人が輝く少年野球チーム!

『今週末強化練習会、密度の濃い練習ができました!!』

コロナ禍の影響で十分練習ができない状況が続いていましたが、今週末は広いグラウンドで感染対策を徹底しての強化練習会を行いました。
M・3A・2Aチームと各チームがそれぞれの課題に合わせてメニューを消化しました。
今回は、私の担当する3Aのメニューを中心に紹介をしましょう。
TKドラゴンズで最終目標であるMチームで活躍するため、3Aチームの課題は、守備力、走塁力の向上です。
バッティングは、ある意味個人の努力で成長することができますが、特に守備力は個々の力量とメンバーの連携が重要であり、あらゆる状況を想定した基本的な動き方をそれぞれ身に着けることが必要となります。
守備力が向上すると、安定した試合ができ、大敗する率がぐんと低下します。ということで、今回の練習メニューですが、第一日目は、守備を中心に行いました。 
雨の影響で外野が使えず、内野守備を中心に、
・バンドのフォーメーション(ピッチャー、各内野者の動き方)
・2塁ランナーに対するけん制の連携(ピッチャー、二遊間)
・ランダウンプレーの野手の動き方
・ランナーを意識したボールの送球位置(交錯しない位置へ)
を徹底的に実施。
第二日目は、走塁を中心に行いました。
走塁で一番大事なのは、いかなる時も「ひとつでも次の塁に進んでやる!!」という気持ちです。ヒットを打って、やったーと喜んでいるようではだめです。相手が少しでもファンブルすれば次の塁を盗む気持ちがなければなりません。
その気持ちをもって、
・各塁におけるリードの仕方(足の運び方、ピッチャーとの駆け引き)
・第二リードの取り方
・走塁時のベースの踏み方、踏む場所。
・タッチアップのやり方
・3塁の場合の内野ゴロの時の走塁方法
などの練習を消化しました。 
まだまだ、すべてが身についてはないと思いますが、これらの基本的な練習を継続していきたいですね。
最後に、各選手たちの成長を数字で見るために、ベースランニングのタイム計測を行いました。今年の1月に遠投、ベースランニングの測定をしていますので、その記録からどれくらい成長しているか楽しみにしていました。ただ、時間の関係から遠投は未実施です。
結果、1月の記録のある選手全てタイムが縮まっていました!!
平均でも-1.26秒です。素晴らしい。
みんなどんどん体力もついてきてますね。
さぁ、夏に向かって天一杯、知事杯、きぬかけ杯と大事な試合が待ってます。
みんなの成長を楽しみに、全員で頑張っていきましょう。以上