6月26日(日)小畑川グラウンドにおいて練習試合1試合と竹の子リーグ公式戦1試合を行いました。
西山少年野球クラブさんとの練習試合では新4番笠崎が3ラン2本、黒田がソロ2本など合計7本塁打が飛び出し完勝。
園部ドリームスさんとの公式戦は同点の最終回2アウトから西浦がサヨナラヒットを放ちサヨナラ勝ち。
前日のバーベキューで焼き肉をどっさり食べたのが効き2連勝でした。
練習試合
西山少年野球クラブ 0 2 1 2 5
TKドラゴンズ 3 3 7 3 16
(勝 宮﨑2勝1敗
本塁打 笠﨑2号③・3号③
千間1号②、鈴木1号①、黒田1号①・2号
①、田中1号②)
11安打中7本が本塁打。
そんなことあるんか?というほど打った。驚きしかない。こんな試合経験したことがない。当たれば外野を超えていった。
練習試合なので西山さんのエースは投げてないのだが、それにしても良く打った。
初回1アウト1塁2塁から4番笠崎のレフト線を破る3ランホームランから始まった。
2回には千間、鈴木の1・2番コンビが連続ホームラン。
3回は笠崎がこの試合2本目、5番黒田が連続ホームラン。
4回は黒田が二打席連続ホームラン。最後は途中からレフトに入っていた田中が左中間にホームラン。
宮﨑が初先発で3回3失点で2勝目。
宮﨑は先発も経験し、あとは慣れるだけだ。
公式戦
園部ドリームス 0 0 1 0 1 2
TKドラゴンズ 1 1 0 0 1x 3x
(勝 西浦 4勝2敗1S
本塁打 千間2号①)
同点で迎えた最終回。
先頭2番鈴木がサードのエラーで出塁した。この出塁は大きかった。鈴木はホントに良い仕事をしてくれる。
すかさず2盗を決め0アウト2塁。サヨナラの形は作れた。
あとは3人のうち1人が打つだけだ。
3番福島、見逃し三振。1アウト2塁。
4番笠崎、申告敬遠。1アウト1塁2塁。
5番黒田、ショートライナー。2アウト1塁2塁。
決まらんか。でもたまたま6番に置いていた勝負強い西浦が残っていた。
6番西浦。
初球ヒッティング!ライト・・・オーバー~!サヨナラだ~!
決定打が出ず嫌な試合展開だったがなんとか勝った。良く打った西浦!
この日から新4番に笠崎を置いています。
1週間前の練習で本人には4番を伝えていました。
打率は低空飛行でしたがチャンスに打つ確率が高いのはデータに表れていました。
結果、2試合で本塁打2本を含む4安打6打点の大活躍をしてくれました。3ラン2本はなかなか打てないですよ。
今シーズンは4番が定まらないのが悩みの種でした。
本来なら勝負強い西浦を4番で固定するのが一番しっくりきます。ただ、西浦を4番にした場合、初回に4番まで回らないケースが多く序盤の攻撃がチグハグになっていました。そこで西浦を3番に置き、4番にいろいろな選手を試したんですがうまくいきませんでした。
笠崎は西浦と並んで勝負強いバッターです。打撃も手首が効いていて綺麗な良い打球が出ます。
二人の共通点はランナーが2塁や3塁にいる時はランナーがいない時より数倍も集中力が増して打率が上がるということです。
「自分が決めてやる」「チャンスで回ってこい」と普段から思っているんだと思います。
目立ちたがり屋ということも言えるかもしれませんが、目立ちたがり屋はチャンスで打ちます。
ランナーを返すバッティングを普段からイメージしているのかもしれません。
2試合目の公式戦では西浦がサヨナラヒットを打って試合を決めました。
西浦は打席に入るとニヤニヤしてましたわ。打つことを前提に打席に入ってる感じでした。
本人には聞いてないので分かりませんが、ひょっとして西浦は「俺に回ってこい」「俺の前に決めるな」くらい思ってたんじゃないでしょうか(笑)
野球では一般の道徳とは違い、譲り合いの精神は必要ありません。譲ると負けます。レギュラーを取られます。
そういう中でこそチャンスに強い精神は養われるのかもしれません。
最後に。
練習試合では3Aから昇格させた崔をスタメン起用していたんです。
田中はスタメンを外れていましたが
途中からレフトに入りホームランを放ちました。
外野を抜けて慌てて走り出してましたが(笑)ホームベースも踏んだかどうか本人は分かっていないでしょう(笑)
ま、気持ちは分かります。
次の試合では田中をスタメンで起用します。
前日のバーべキューの話はまた日を置いて書きたいと思います。