楽しいチームで野球を好きになってほしい!ひとり一人が輝く少年野球チーム!

感動の卒団式、みんなありがとう!

どうも代表、監督の舟瀬です。今週もイベントが盛りだくさんで楽しい週末でした♪

土曜日は6年生の卒団式♪いや~楽しかった!!!TKドラゴンズらしく、涙よりも笑顔が多い素晴らしい卒団式でした♪
6年生の姿を見て、成長したな~とうるうる、しみじみ、ワクワクの繰り返し♪
式の中で、卒団する選手たちがみんなの前でスピーチする場面がありました。自分の気持ちを一生懸命伝えてくれる姿はとても素敵で、私も心が温かい気持ちになりました。これまで一緒に過ごしてきた時間、これは私の宝物です♪

式の後、ボーリング大会にも参加ました!もちろん本気で挑みました♪選手たちに格好良い姿を見せるはずが、、、でもめちゃくちゃ楽しかったです!!!

今年の卒団生15名、中学でもほとんどが野球を続けてくれるようで嬉しい限りです♪TKドラゴンズが考える少年野球とは、野球というスポーツの楽しさを知り、好きになるきっかけの場所と捉えております。続けると言ってくれて本当に嬉しいです!
卒団式でも伝えましたが、高校以上のカテゴリーで活躍できる選手を目指し、自分の可能性を信じて挑戦を続けてください!みんなの成長を楽しみにしています!

続いて、今週の活動を振り返りましょう♪
土曜日は練習、日曜日は西山少年野球クラブ様と練習試合でした。

土曜日は今週もグループ練習♪スキルアップを徹底的に!
とにかくボールを触りまくる!集中しまくる!4時間では足りない、もっと練習したい、野球をしたいと選手たちが貪欲になる練習を心がけて行いました♪
6年生も2名来てくれて、フィジカルトレーニングを徹底的に!
しんどい練習ではあるものの、練習後楽しかった~と言ってくれました♪

 

そして日曜日は練習試合♪
ここで緊急事態発生!!!なんとこの日は5年生が4名休み、4年生も2名休みでなんと8人!!!試合ができない!!!急遽3年生に召集をかけたところ楓汰が参加可能♪なんとか9名で試合をすることが出来ました!

結果は
TK 0 0 0 0 0   0
西山 4 4 1 0 ×   9

0-9で完敗です。
ただ内容は悪くなかった!

選手たちには伝えていますが、新チームが始まり周りのチームもどんどんレベルが上がってきます。今のうちに課題と向き合えるのはとても良いこと!せっかくなので簡単に振り返ります♪

まずはバッテリー
この試合も先発は誇。2回8失点。やはりランナーが出たり、エラーが出ると崩れる傾向があります。ボールが暴れだし、バッテリーエラーが2回で6個。ここが課題ですね♪今までは球威で抑えてきましたが、6年生になると相手も強くなり対策をしてきます。ただ誇が投げる良い時の球は簡単には打てない!ここを伸ばしていく!
経験と練習あるのみ♪
2番手の煌紀は2回1失点と良かった!煌紀はコントロールと球筋が良く、打たせて取るピッチングが出来ていた!ただ良い中でも課題はありました。試合後の話し合いでは課題としっかり向き合えていたので今後更に期待できます!
キャッチャーの栄之介も課題がたくさん出たと思います。ただキャッチャーフライの反応とワンバウンドの止め方が良くなってきている!ここは自信を持って良い!
負けた試合からの学びも大切なので、今後に期待できる♪

この日はいつもみんなが守っていない場所も守る必要があり、エラーはたくさん出るけど引きずらないことを徹底しようと伝える!エラーも攻めた中でするようにと伝えました。
試合後選手たちに伝えましたが、攻めたプレーをするのは中々むずかしいことが分かったと思います♪選手たちもこの試合で課題に気づいたので、次の練習からが楽しみですよ♪

と反省ばかり書きましたがもちろんナイスプレーも盛り沢山です!
まずは走塁!
この2週間、徹底して走塁練習をしました!するとリードは大きく取れる!帰塁もばっちり!盗塁も完璧!中には三盗も!これはうれしかった!
もっともっと走塁を磨くよ~!
次は守備!
ブログだけ見るとエラーばかりに感じるかもしれませんが、そんなこと全くありません!逆にエラーは少ないです!内野陣でのエラーは1個、外野陣も1個と日頃の練習成果はものすごく出ています!
ただ記録はヒットだが攻めてほしいプレーはありました♪去年からすごく成長しているので求める内容が高くなっているだけで、相当レベルは上がってます!もうすでに次の練習が楽しみで仕方ない!

最後に楓汰!
試合参加ありがとう!フルスイング恰好良かった!2打席目は速い球にも負けずにファーストゴロ!ナイススイング!レフトでのカバーリングも良く出来ていました♪落としてしまったけど、練習すればすぐにうまくなる!これからも野球を楽しんで、いっぱい練習してくださいね♪

体験参加もお待ちしております♪
6年生15名が卒団しましたので、現在の団員は5年生が9人、4年生が5人、3年生6人、2年生1人、1年生1人の22人で活動しております♪
2月は練習時間が9-13時となります。毎週体験参加可能ですので、いつでも来てください♪
お待ちしております♪♪♪