今週も暑い中、土曜日は4時間練習、日曜日は宇治川グランドで伏見選手権大会でした♪体験参加も来てくれて、暑い中熱い野球が出来ましたよ♪
土曜日のメジャー練習は試合に向けた実戦練習を行いました!そしてさぁ大会です!
お相手は横大路スターズ様
結果は
TK 2 0 0 1 1 0 4
横大路 1 0 0 2 1 1× 5
同点で迎えた5回からはタイブレークに突入!
タイブレークは後攻が圧倒的有利。それでも粘りに粘る!惜しくもサヨナラ負けをしてしまいましたがとても良い試合で興奮しました♪
本当によく頑張ってくれました!!!
敗因は作戦の差ですね。作戦の差=監督の差です。申し訳ない!!!
野球だけでなくスポーツで勝つには必ず作戦が必要です!野球を知り、学び、色々なパターンを作り、実践し、頭と身体をふるに使うことが勝利につながります!この作戦を私はほとんど教えておりません。サインもありません。試合中作戦会議のタイムもかけてません。それでもここまで戦ってくれました!子どもたちが出来ることを120%発揮してくれた結果です♪
私はベンチで声を出して応援しているだけ。。。笑
ただこのノーサイン野球、中学以降野球を続けてくれた時、作戦に対しての吸収力がすごいことになります。それは少年野球時代をノーサインで過ごすことにより、自然と自分の考えを持ってプレーしているからです。自分の考えに気づきがプラスされ、作戦を知り実行するということがどんどん楽しくなるはずです♪
6年生はあと半年、ここからは作戦についても少しづつ伝えていこうと思います!まぁ試合中タイムをかけて、状況の把握と少し勉強する程度ですが、、、笑
最後までホームランを狙い、思いっきり楽しむ野球を追求していきます♪
さぁ本日の好プレー振り返り!
先発はこの日も柾貴。この日の調子は珍しく悪かった。それでも修正をしながら65球4回途中までを3失点に抑えてくれました!満足はしていないと思うけどナイスピッチング♪
この日活躍したのが、2番手で登板の榮之介。初回先制のタイムリーヒットを放ちチームに勢いをつけてくれました!ピッチャーでも同点に追いつかれピンチの場面で登板!ものすごく難しい場面で三振を取ってくれました!声も良く出ておりナイスプレー!あとは中盤、終盤のここぞの場面で強い打球が打てれば更に良くなります!アウトのなり方にもこだわってくれれば4番としてもっと信頼できるようになる!!!
次は貴重な追加点となるタイムリーヒットを打った漣。三振が多いバッターではあるが、どうしても追加点が欲しい場面で良く打ってくれた!勝てばヒーローだったよ!!!ナイスバッティング!
そして5年生ながらこの試合唯一長打を打った理功。この試合は打席で消極的な動きを見せず、積極的かつ前向きなバッティングが出来ていた!理功はこうなると強い!会心の打球がセンターを超えるナイスバッティングでした!
湧もヒットを放ち、サードではピッチャーとの連携プレーを行い最高の場面でアウトを取ってくれました!ナイスプレー!
将馬も悪球をヒットにする持ち味?なバッティングをしてくれました!セカンドを守り、前回の試合ではエラーをしていたがこの日はノーエラー!ナイスプレー!
全員は書けませんがみんな本当によく頑張りました!
大切な場面で大きなミスもありましたが、これは勉強です!しっかりと次の練習から同じミスを繰り返さない為の練習をしましょう♪成功も失敗も両方成長につなげること!また来週から楽しみましょう♪♪♪
体験参加もどしどしお待ちしております!喜・哀・楽の野球を満喫しましょう!!!
待ってるよ~♪