21日、横大路グラウンドにてBチームの竹の子リーグの新人戦がありました。 結果は久しぶりの快勝です。
TKドラゴンズ 3 5 1 0 9
松尾・嵐山東混合 0 2 0 0 2
表題の通り、5 年生以下の試合で 4 年生の西川路がピッチャーとしてデビュー。2 回を投げ、9 人に対して 4 つの三振含むノーヒットピッチングでした。ただ、4 つのフォアボールがありましたが、これはこれからどんどん実戦を積み重ね制球力を上 げていけば大丈夫です。
いやぁ~、ナイスピッチングでした!!
さらに先発の森川も前回よりさらに球威も増したいいピッチングです。かなり貫禄もでてきて、堂々の被安打 1 の結果でした。
試合後の会長の言葉でも『今日の試合はピッチャーの 2 人がほんとよかった!!』と。
前にもブログに書きましたが、ピッチャーの安定感が増すと、試合が引き締まります。
と、ピッチャーの2人には誉め言葉を書きましたが、課題はピッチャーも一人の守備要員です。投げるだけではなく、そのあとの守備がまだまだですね。これからの練習でどんどん強化していきましょう。
また、いい時ばかりではないでしょう。打たれたり、フォアボールが続いたり、味方がエラーしたりと。 その状況の時に流れを変えるため、自分の気持ちを切り替えるための手段(間合いをとったり、みんなに大きな声をかけたりと・・・)を自らできるようにしてほしいですね。